
【文科省方針】教員免許、
幕張事変(MAC_G)
教員免許、4年制大学でも最短2年で取得可能に…短大向け「2種免許」の教職課程を新設へ(読売新聞オンライン)リスキリングとか保育士の待遇とかこの件とか全部「子供の面倒見るのなんて楽勝でしょ?」という考えが透けて見える
samurai 搬逸屋(おさむらい)
とある有名ブランド企業は、いわゆるセールをほとんどしないそう 型落ち品や売れ残りは、売らずに廃棄もするのだとか だから持つ人を選ぶし、誰でも手にはできない いわゆる資格もそうだと思う 教員免許、誰でも取れるように…に近付いてる… 価値を下げて本当にいいのか?
ビターなじゅくのおねえさん
教員免許取得2年って大丈夫なの、、? 普通に考えてそれで「教員なろう!!」とは思わないのでは? と、4年かけて教員免許取得した末に教員になっていないじゅくのおねえさんは思うのです。
手取り13万の男。
大学に行くには何か資格を取れと言われて、教員免許取ったけど、そもそも先生に向かないし、教員になるためにさらに採用試験という狭き門に挑まなければならないという煩わしさに嫌気がさして、結局資格を取っても無駄になった。あの4年間を振り返れば、ほんと無駄なことをしてきたなと。#教員
コメント