
【悲報】ファミコンの容量制限の中で産まれた名作ドラゴンクエストを「俺ならもっとうまくやれた」とコケにし、自作
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人
ドラクエこき下ろして炎上した個人ゲーム開発者さん、ひとりで62万行書くエネルギーも、「俺の方が上手くやれる」って思っちゃうのもクリエイターとして大きな才能だからがんばってほしい。
涼元悠一
例の62万行コード発言がTwitter界隈をプチ賑わせしてるけれど、「吉野家牛丼作るのヘタすぎ、値段の問題じゃない、俺ならもっと上手く作れる!」と豪語して作ってきたのが「吉野家を遙かに凌駕する俺様特製牛丼! 材料費三万円!」だったら、「アッハイ」としか答えようがないなと。
出水
62万行のソースコードと聞いて、 テトリスのラインを消す処理で if(b[0][0]==1 && b[1][0]==1 && … && b[9][0]==1){ライン消す処理} (これが18行繰り返される) というソースを書いてた生徒を思い出した
コメント